「ブログ」の記事一覧
首の治療の新技を開発しました。 「新技の開発」といってもそんな華々しいものではありません。 僕の感覚レベルのことなので、見た目には何も変わっていない感じ。 ちょー地味。 でも首がゆるむゆるむ。 ポイントは「胸鎖乳突筋」「 […]
太ももの内側にある筋肉を「内転筋」と呼びます。 一言に内転筋といっても6種類の筋肉があって、それぞれ微妙に働きが違います。 その内転筋群が固まったり、筋肉同士が癒着するようにはりついたりして動きが悪くなります。 これが腰 […]
コロナ禍では人と人が近づくことを制限されました。 感染症だから仕方ないです。 でも人間はコミュニケーションをとらないとダメだと思っています。 電話やオンラインだけではなく、実際に会って。 いろんな人と会い、コミュニケーシ […]
ずっとガラケーを使い続けていました。 目も悪いので「らくらくホン」っているガラケーを、3台くらい。らくらくホン以前も含めると都合25年ちかくガラケー。 でもスマホを持ってた時期もあるんです。 それもけっこう早い時期に。 […]
いやはや、もう2月ですよ。 治療院のブログも更新しました。 ↓ 2月の営業について 1月は6日から営業を始めて、8・9日と日光へ旅行しました。 そのため本格始動は10日から、という感覚。 なので1月は本当にあっとい […]
先日、15年以上使っていたテレビが突然消えました。 まあ、いつこわれてもおかしくない年月を使っていたから仕方ありません。 そして確定申告が近づいてきたこの時期。 妻のPCの挙動がおかしくなりました。 こちらも10年近く使 […]
あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 もうとっくにお正月も終わり、1月も中旬に入っているわけですが、ようやく落ち着いてきました。 なんせ年末の忙しさといったらもうとんでもなくて。 妻や子供たちは […]
昨今のサウナブームに乗っかって、僕もにわかサウナーとして活動していました。 でもサウナ、やめました。 一番の理由は「飽きてきた」ということ。 でももう一つ理由があって、最近、なんか体調がすっきりしないんですよね。 別にこ […]
クリスマスプレゼント。 小学生の次男はポケモンのゲームソフト。 高校生の長男は「もうクリスマスにプレゼントはいらない」と言いました。 過去のクリスマスプレゼントの大半はゲームソフトやゲーム機でしたが、それでも子供が欲しい […]
コロナ禍でブームになった「ZOOM飲み会」。 もうブームは去ってしまいあまり耳にすることはなくなりました。 しかし僕らは違います。 いまだにZOOMで飲み会をしています。 この年末の忘年会はそのオンラインでのものが一回あ […]