稲田靖人 公式ブログ

鍼灸整体院 吉祥寺悠心堂の院長ブログ

「ブログ」の記事一覧

未来への希望

未来への希望が持てるってすごく大事。 たぶん人間は希望さえあれば生きていける。 #もちろん衣食住は足りていることが前提だけど   施術を通して希望を持ってもらうことが僕の仕事だと思う。

劇的に変わる人と、そうでない人とのちがい

人間のカラダは『骨(ほね)』が柱の役割をしています。 その骨に筋肉がついて、皮膚をかぶっているのがカラダです。   手の指を動かしてみてください。 カラダ中の骨は同じように筋肉にひっぱられて動きます。 それは胴体でも頭で […]

着替えのTシャツを新調

当院の更衣室に用意している着替えのTシャツをあたらしくしました。 今回は半袖です。   いままで長袖を用意していたのですが、意外と腕まくりされている方が多かったので半袖にしました。 五十肩で鍼するときにも都合がいいですし […]

雨も好き

昨日の爽やかな天気とうってかわって、今日は雨。 でも雨も好きなんですよね。   雨音や、川のせせらぎ、海の波音など。 自然の音は脳を癒やしてくれます。   雨音をBGMにビールを飲んでいる休日の昼下がり……

爽やか!

今朝の東京地方は空気がとても爽やか! 湿気も少なくてすこしひんやりしてて。   高原の空気みたいでなんぼでも吸える感じ。 ちょー気持ちいい!   その感じを伝えたかったけど。 写真ではその爽やかさが全然表現できていない… […]

エネルギーの循環をイメージする

先日、患者さんの話しを聞かせてもらっていたら過去に倒れて救急搬送されたことがあるらしいのです。 「倒れる」って具体的にどうなったのかを聞いてみましたところ、急に気持ち悪くなって何度も吐いたそうなんです。   その方は他に […]

都民歴10年

東京に引っ越してきて丸10年が過ぎました。 #写真は2年前のもの #都民というよりはお上りさん   10年前。 震災の直後に引っ越してきて、本当にやっていけるのかと思いましたが何とか10年やってこれました。   振り返っ […]

まちがえた

先日、小松菜のおひたしを作っていたんです。 ネットでレシピを調べて、調味料を入れて。   そのあと、汁ものを作ろうとしたとき…… え? さっき入れたの、塩?   そう、砂糖を入れるべきところ、塩を入れてしまいました。 塩 […]

思考の習慣

「7つの習慣」という名著があるのですが、その中に「主体的に考える」というものがあります。 この「主体的」というのは、何か物事に対して反射的に、感情的に考えるのではないということです。   例えば街中で人にぶつかられて、ぶ […]