稲田靖人 公式ブログ

鍼灸整体院 吉祥寺悠心堂の院長ブログ

「ブログ」の記事一覧

洗濯物、干し終わりました

定休日の朝のルーティンは、 子供を学校へ送り出し、 子供たちが食べたあとの食器を洗い片付け、 洗濯物を干して、 お風呂洗って、 週に一度は熱帯魚の水槽の水を替えて、 自宅で洗濯した治療院の洗濯物を、治療院に干しにくる。 […]

来年のカレンダー

だんだんと今年も終わりが近づいてきました。 吉祥寺アトレに来年のカレンダーを買いにいってきました。   長かったコロナもようやく終息して(#もう終息した気でいる)、世間には賑わいが戻ってきていますね。 仕事終わりに帰り道 […]

iPadを新しくしました!

僕にとってはスマホは画面が小さすぎて見えにくいので、スマホではなくiPadを持ち歩いています。 仕事のLINEもこのiPadで受けています。   今年も終わりがみえてきたので、一年間がんばった自分へのご褒美にiPadを新 […]

政治がみている『数字』

前回の記事とほぼ同じの内容なんですが、Facebookにも投稿しようと思ってちょっと文章書き直したらそれなりのものができたので、こっちにもアップします。 — 選挙なんかいったところで何も変わらない。 そういう […]

年代別の一票の格差

日曜日は仕事なので、昨日の休みに、選挙の期日前投票にいってきました。   選挙にいこう! というメッセージをよく目にするようになりました。 しかし選挙のたびに発表される投票率はずっと低いまま。   たぶんですが、 「選挙 […]

人体の限界はどこにあるのか?

80代の患者さん。 いろいろと身体の不調を訴えられます。 しかしその不調のほとんどがコロナ禍による外出減少による運動不足に思います。 ジョギングを習慣化すれば一気に解消されそうな気がしています。 しかし「走る」というのは […]

絶対的な正解なんてない

SNSで鍼灸・あん摩マッサージ指圧の専門学校に通っている学生さんの疑問をみかけました。 ある人からはこう言われ、また別の人からは真逆のようなことを言われた。なにが正解なんだ?ということでした。   『正解』があって、無駄 […]

猫背で悩んでいた20代女性

この方は猫背もそうですが、側湾症もありました。 骨盤が大きく傾いていて、背骨がグニャっとなっていたんです。   しかし若いのですぐに改善しました。 わかりやすいように施術前後の写真をパラパラアニメのように重ねてみました。 […]

コロナ後遺症?

昨日、東京は一日のPCR検査陽性者数が87人と、かなり減ってきました。 緊急事態も解除され、日常が戻ってきたような感じがして嬉しいです。   とはいえ東京では一日に5000人以上の陽性者がでていた時期もありました。 それ […]

おわった

オリンピックが終わり、総裁選が終わり、そして緊急事態が終わった。 世間はこれから、この一年半とは違った動きをしていくんだろうなぁ。