東京に引っ越してきて丸10年が過ぎました。 #写真は2年前のもの #都民というよりはお上りさん 10年前。 震災の直後に引っ越してきて、本当にやっていけるのかと思いましたが何とか10年やってこれました。 振り返っ […]
僕の仕事の確定申告はすべて妻がやってくれています。#この写真は妻ではなくモデルさん そのためのノートパソコンが1台あるのですが、こいつかちょっと危ない感じになってきたんです。 ハードディスクの回転音が大きくなってきて […]
先日、小松菜のおひたしを作っていたんです。 ネットでレシピを調べて、調味料を入れて。 そのあと、汁ものを作ろうとしたとき…… え? さっき入れたの、塩? そう、砂糖を入れるべきところ、塩を入れてしまいました。 塩 […]
「7つの習慣」という名著があるのですが、その中に「主体的に考える」というものがあります。 この「主体的」というのは、何か物事に対して反射的に、感情的に考えるのではないということです。 例えば街中で人にぶつかられて、ぶ […]
僕の目の病気の併発症状に白内障があります。 もう8年ほど前になりますが白内障の手術をしました。 白内障とは、眼球内の「レンズ」と呼ばれる部分が白くにごってくるものです。 そのレンズを取り替えればスッキリと見えるように […]
コロナもこれだけ続くと、人はこの状態になれてきてしまう。 終息したところで、もともとあまり好まれていなかった地域のイベントなんかはもうこれを機になくなってしまうんだろうな。 もう、コロナ以前の状態には完全には戻らない […]
ずっと続けて来院されている腰痛の患者さん。 施術後、3日くらいは本当に楽になるのですが、それを過ぎるとまただんだんと調子が悪くなってくる。 腰・骨盤まわりは良くなっているのにも関わらず、ずっとそんな感じなんです。 で […]
今日は東日本大震災からちょうと10年目。 僕はあの震災の翌月に東京に引っ越してきました。 なので、東京で暮らし始めてもうずぐ10年になります。 子供たちも大きくなりました。 震災から10年、ということで世の中を震 […]
治療院でクレジットカード決済ができるようになりました。 クレジットカード決済というのは「手数料」が必要となるので、あれば便利なのはわかっていながらいままで尻込みしていました。 しかしこのキャッシュレス化の流れに、もう […]
先日、ラジオで丸美屋の麻婆を取り上げていました。 そうですスポンサーが丸美屋なのです。 実は自宅の近くに丸美屋の本社がありまして、これはもう丸美屋麻婆を食べないわけにはいかなくなりました。 家にはクックドゥの麻婆があ […]