稲田靖人 公式ブログ

鍼灸整体院 吉祥寺悠心堂の院長ブログ

「ブログ」の記事一覧

お花をいただきました

  患者さんからお花をいただきました。 生花は、花瓶をどこに片付けたのか忘れるほど久しぶりでしたが、飾ってみるとやっぱりいいものですね。 Nさん、ありがとうございました。

整体する

  体って、普段どのように使っているか。それが表れます。 いわゆる「体のゆがみ」っていうものになります。   体は本来あるべき状態ではなくなると動きにくくなります。 ペットボトルのフタを閉めるとき、フタが斜めになっている […]

ユニフォームを新調しました

  この度、ユニフォームを新調しました。 普通に医療用の白衣です。   いままでは硬すぎる印象を与えるかな?と思い、あえて医療の白衣ではありませんでした。 (最初は白衣だったんですけど。途中で変えました)   七年ぶりく […]

時間感覚

  もうすぐ8月も終わります。 一年の3分の2が過ぎました。   時間の感覚って、大人になると凄く早く過ぎていくように感じます。 これはなぜなんだろうと。   一説には、「子供はその経験すべてが感動と好奇心にあふれている […]

「崖の上のポニョ」を観た

©スタジオジブリ/ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社   先日テレビ放送されていたスタジオジブリの映画「崖の上のポニョ」。 録画していたものを休みの日に子供と一緒に観ました。   この作品は映画館にいったわ […]

肋骨で世界が広がる

  肋骨という骨があります。 プロテクターのように肺を守る働きが一つ。 肋骨間が広がったり狭くなったりして、胸全体がポンプのようにして呼吸を助ける働きもあります。   呼吸に合わせて動くので、よく動く構造になっているので […]

一日、次男と一緒

  昨日の休みは妻・長男は仕事や塾に。 休みの僕と次男が2人きりで家に残される。   午前中は夏休みの自由研究をやって。 お昼になったら2人でコンビニにご飯買いにいって。 また自由研究やって。 夕方に次男がスイミング、僕 […]

脱水症で尿酸値が……!

  昨日、眼の定期治療にいってきました。   治療は炎症が起きにくくなるという点滴をするのですが、そのために毎回血液検査をします。 その結果で点滴ができるかどうかを判断するのです。   いままで数値が悪くて点滴できなかっ […]

追求したい方向

  何かの不調を訴える人を救う。 お医者さんをはじめとする、医療者の仕事です。   体の不調はさまざまなものがあり、その原因もさまざま。 その中でも、僕は筋肉や関節、骨格などの問題による肩こりや腰痛などを改善させることを […]

その体調の悪さ、台風の影響かもしれません

  今日は台風一過でピーカンに…… なるのかと思いきや、東京は台風を思いっきり引きずっている感じの天気。   雲も多いし、風も強い。 気圧もおかしい感じがします。   雨の前には頭痛がする、なんて気圧に影響を受けやすい人 […]