世の中全ての、体の構造的な問題を改善させてみたい 公開日:2018年8月6日 ブログ体のこと治療のこと 体って、何十年もずっと使っていると、どこか硬くなったり動きにくくなったりするものです。 健康診断では内科的な検査がほとんど。 外科・整形外科といっても画像診断がメイン。 いまの医療では、レントゲンやMRIには写ら […] 続きを読む
足の「土踏まず」や「親指の付け根」の痛み 公開日:2018年8月1日 ブログ体のこと治療のこと これは僕の話なのですが、実はここ半年くらいずっと足の親指の付け根に痛みがありました。 ここに至るまでには、少し経緯があって、それ以前は「土踏まず(つちふまず)」が痛かったのです。 土踏まずが痛かった時期は、革靴を […] 続きを読む
子供にPCを触らせようと思う 公開日:2018年7月31日 ブログ家族 いま気になっている研究者の人がいて、その人は8歳のころからPCを触ってグラフィックなどを作っていたとか。 それで思い出したんですが、僕も小学生のころからPCを触っていました。 ウチはファミコンを買ってもらえなかっ […] 続きを読む
脳の疲れを回復させる整体 公開日:2018年7月30日 ブログ体のこと治療のこと 脳と体は密接につながっています。 整体で体のゆがみを整えると、体は動きやすくなり、その結果脳が活性化します。 そう考えると、脳が疲れば体がゆがんでくる、ということもあり得そうです。 ロジックとしては、疲れているた […] 続きを読む
体は「北風と太陽」理論で変化を起こす 公開日:2018年7月27日 ブログ治療のこと 整体とかマッサージとか鍼灸とか。 「体の調子を良くする」という目的は一緒でも、アプローチの方法は様々です。 例えるなら、高い山の登山ルートはたくさんあれど、目指している頂上はひとつ。そんな感じ。 僕がしている […] 続きを読む
渋谷には天使がいた 公開日:2018年7月26日 ブログ東京ライフ 昨日は東急田園都市線に乗って、横浜市青葉区のほうへ治療家の「寄り合い」に行っておりました。 たま~にしか東横線に乗らない僕は、行きの井の頭線から東横線には辿り着くことができるんだけど、 帰りの東横線は、降りた場所 […] 続きを読む
言葉の紡ぎ方 公開日:2018年7月24日 ブログ 友達 わぁ! ユミちゃんのお弁当豪華~ ユミちゃん そぉかなぁ? 友達 え? 自分で作ってるの? ユミちゃん うん 友達 もしかして料理教室とか通ってる? ユミちゃん あ~、そうかも 20年くらい 友達 […] 続きを読む
問題はどのステージでも起こる 公開日:2018年7月20日 ブログ 仕事上、誰かの何かしらの体の悩みと向き合っています。 痛みとかだけでなく、人生のいろんな悩みの話しを聞くことも多いです。 みんなみんな、それぞれにいろんな悩みを抱えています。 人生にはいろんなステージがあって […] 続きを読む
いま一番の悩み 公開日:2018年7月19日 ブログ 体に関する悩みと日々向き合っています。 でも僕自身は目の病気とかありますが、自分の体に関することではそんなに悩んでいません。 普段、一番の悩みは趣味の囲碁がなかなか上達しないことです。 しかし、ここ最近、体の […] 続きを読む
骨盤のゆがみに無限の可能性を感じる 公開日:2018年7月17日 ブログ体のこと治療のこと 2年前、知人の紹介である治療セミナーの体験会に参加しました。 そこで体験したものは、いままでに感じたことのない体の変化。 慢性的に痛い、というほどではなかったけど違和感のあった腰が、1回の施術ですっかり消えてしま […] 続きを読む