著者:inadayasuto
当院の更衣室に用意している着替えのTシャツをあたらしくしました。 今回は半袖です。 いままで長袖を用意していたのですが、意外と腕まくりされている方が多かったので半袖にしました。 五十肩で鍼するときにも都合がいいですし […]
昨日の爽やかな天気とうってかわって、今日は雨。 でも雨も好きなんですよね。 雨音や、川のせせらぎ、海の波音など。 自然の音は脳を癒やしてくれます。 雨音をBGMにビールを飲んでいる休日の昼下がり……
今朝の東京地方は空気がとても爽やか! 湿気も少なくてすこしひんやりしてて。 高原の空気みたいでなんぼでも吸える感じ。 ちょー気持ちいい! その感じを伝えたかったけど。 写真ではその爽やかさが全然表現できていない… […]
先日、患者さんの話しを聞かせてもらっていたら過去に倒れて救急搬送されたことがあるらしいのです。 「倒れる」って具体的にどうなったのかを聞いてみましたところ、急に気持ち悪くなって何度も吐いたそうなんです。 その方は他に […]
囲碁を本格的に始めて7年目。 甲子園出場と同じくらいのレベルで、4~5年ぶり二度目の「指導碁で褒めてもらえた」が出ました。 あまりにも忘れかけてた感覚に、褒めてもらえたとき泣きそうになりましたがそこはグッとこらえました。 […]
『向日葵』というラーメン屋さんがずっと気になっていました。 しかし吉祥寺からはちょっと離れたところにあって、いままで行けていませんでした。 しかし、その2号店が自宅ちかくの三鷹台にできるという情報が。 これは行かない […]
東京に引っ越してきて丸10年が過ぎました。 #写真は2年前のもの #都民というよりはお上りさん 10年前。 震災の直後に引っ越してきて、本当にやっていけるのかと思いましたが何とか10年やってこれました。 振り返っ […]
僕の仕事の確定申告はすべて妻がやってくれています。#この写真は妻ではなくモデルさん そのためのノートパソコンが1台あるのですが、こいつかちょっと危ない感じになってきたんです。 ハードディスクの回転音が大きくなってきて […]
先日、小松菜のおひたしを作っていたんです。 ネットでレシピを調べて、調味料を入れて。 そのあと、汁ものを作ろうとしたとき…… え? さっき入れたの、塩? そう、砂糖を入れるべきところ、塩を入れてしまいました。 塩 […]
「7つの習慣」という名著があるのですが、その中に「主体的に考える」というものがあります。 この「主体的」というのは、何か物事に対して反射的に、感情的に考えるのではないということです。 例えば街中で人にぶつかられて、ぶ […]