
「ブログ」の記事一覧

食べ損ねていたハンバーグ
- 公開日:
ここのところ、ウチの奥さんが風邪でダウンしておりまして。 いつもは弁当を作ってもらっているのですが、その間はコンビニなどで買っていました。 朝、通勤途中に買いにいくのですが、その時間帯は一番弁当が少ない時間帯で、 […]

良いとこなしの囲碁レッスン
先日の指導碁(レッスン)の棋譜。 振り返ってみると、左下、三々に入られた時点で投了したほうがイイヨって内容だった。 簡単にいうと全然ダメなんです。 先生から「今日は調子悪いですね-」って言われましたが、大丈夫です […]

自分がカッコイイと思える生き方
- 公開日:
先日、アーティストの西野カナが「トリセツ」って歌をマーケティングを駆使した作詞をしていることを公表して一部で批判されていました。 売れたら何でもいいのか、って。 これについて、僕は「売れたら何でもいい」と思ってい […]

サンタがウチにやってきた
- 公開日:
ウチの2人の子供たちは、それぞれ小6と小2。 まだサンタを信じているのかどうか、その真意は確かめたことはない。 来年は中学生になる長男がまだ純粋にサンタを信じていたらそれはそれで複雑ではある。 子供たちのクリスマ […]

代わりの利かない存在になる
- 公開日:
自分一人がいなくなったところで、今日も会社や社会は昨日と同じように動いているし、明日以降もそれは同じ。 だから会社を辞めることを、そんなに気にすることはない。 自分の健康の方が、ずっとずっと大事です。 とは言うも […]

思い込み、決めつけは上達の妨げになる
- 公開日:
思い込み、決めつけは上達の妨げになる いま学んでいる技術で、さかんに言われる言葉です。 この先生の言うことなら絶対だ。 この先生の言う通りにやろう! と決めつけるのは良いことですが、もちろんそういう意味ではありません […]

囲碁はなぜ面白いのか?
週に一度、囲碁のレッスンに通っています。 レッスンというか、稽古と言った方がいいかもしれません。 この写真をSNSにアップしたところ、囲碁を全く知らない友人から 「姿勢が凄く良いね~」 ってコメントもらいました。 […]