月別: 2019年7月
夏休み前だからだと思うのですが、最近Facebookに和歌山アドベンチャーワールドの動画広告がやたら出てきます。 パンダの動画。 それがむちゃくちゃ可愛くて(笑) ぜひ見てみてください。 ↓ ↓ ↓ パン […]
患者さんにも風邪ひいてる人が多いですし、我が家でも奥さんが風邪ひいてます。 いまの風邪は咳が残ることが多いみたいですね。 暑くなったり、雨が続けば肌寒いくらいになったり。 今日なんか22度くらいまでしか上がらない […]
患者さんにこんな質問されまして。 「こういう仕事(治療)って上手くなったと思うときってあるんですか?」 って。 ひとつはいろいろ勉強して、できることが増えたとき。 守備範囲が広がったときといいますか。 もうひ […]
マラソンが趣味という患者さん。 でも膝を痛めてから、走ると膝が痛くなるので最近は走ってなかったとのこと。 最初は腰痛が主訴だったのですが、膝も治療して良くなりました。 で、少しずつ走り始めているそうです。 そ […]
囲碁のフリーペーパーって、そんなのあるんですね。 って言われそうですが、もう11号です。 女性ファッション誌に模した感じになっており、囲碁のことは全く知らないうちの奥さんでも楽しんで読める内容になっております。 […]
今日は次男とママは、次男のバスケの試合でお出かけ。 中学生の長男は、小学校の卒業アルバムの用事とやらで同窓会みたいのに出かけてる。 久しぶりにセミナーも何もない日曜日に家にいる父親は特に家族から必要とされずに1人 […]
首がガチガチ。 手の指もしびれていて、それがもう五年くらい続いている。 いろんな治療を試して、いまも通っているけどなかなか良くなる感じがない。 という患者さんが、ウチで整体と鍼したらかなり改善されています。 […]
エアコンを嫌う人って結構います。 確かに冷房が効きすぎているお店とか電車とかで身体を冷やしすぎるとダルい感じになります。 年配の方などは、単純に「自然」ではないことに抵抗があるのかもしれません。 ただ「冷やしすぎ […]
仕事でやらないといけない大事な用件(事務系の仕事)が重なると、頭がいっぱいいっぱいになってきて思考停止気味になってきます。 やらないといけないことが目の前に山積みなのに、それをせずにボーッとしてしまい時間だけが過ぎて […]