最近、急に気温が下がる日なんかがありますよね。

すっかり秋だな-、と思う反面。

こういう時は筋肉に負担がかかりやすく、ギックリ腰になりやすかったりします。
 

ここ数日、立て続けに何人かがギックリ腰をやっちゃってます。

 

その内のお一人に、肋骨が固まって動いていない人がいました。

実は肋骨が腰痛の原因になることもあるのです。

 

次の画像では「腰腸肋筋」と表記されている筋肉です。

 

このように、腰から肋骨に繋がっています。

 

肋骨が動かないと、筋肉が無理に引っ張られたままになってしまったりして「動くと痛い」みたいなことが起こります。
 

肋骨は背骨との間に肋椎関節(ろくついかんせつ)というものを作り繋がっています。

この肋椎関節を、肋骨をうまく操作してゆるめてあげると痛みが改善します。
 

あん摩マッサージ指圧師・鍼灸師 稲田靖人 監修